♂♂ゲイです、ほぼ夫婦です

同居十数年の♂♂カップルの、おバカ愉快な毎日をおもにマンガでお送りします☆

カテゴリ: ツレちゃんといっしょ

野菜の高騰をみなさん、お嘆きだと思いますが。 ツレちゃんの切り抜け策が、こちら。ネットで調べたところ、「どっちでもエエわ」ぐらいの向き合わなさ加減の回答しか得られませんでした。さらにテキトーなツレちゃん。野菜の話から哲学の話に着地しました我が家でございま

つづきをよむ

2024年、ツレちゃんはウォーキングに精を出し、大好きなスイーツを我慢して、20Kg近くやせました。年末に、元気いっぱい抱負を語ったのでございます。そして、おせち作りなど料理に追われた大晦日。ウォーキングに行くというツレちゃんに、お使いをお願いしたのでした。年明

つづきをよむ

ツレちゃんは、お友だちとお会食に出かけました。いつのまにか、お友だちのスマホが行方不明に。楽しいおしゃべりの場は、一瞬にして修羅場と化したのでございました。すったもんだするうちに、ツレちゃんがお友だちのスマホの上にぴったり重ねて自分のスマホを置いたために

つづきをよむ

ツレちゃんの会社が、LGBTQ+を応援しだしました。同性パートナーも家族として認定すると、社内報で知らせてきたのでございます。これはもう、カミングアウトすべきなのかもと思ったツレちゃんでしたが……ところが、まだカミングアウトしたわけでもないのに、同僚たちから次

つづきをよむ

今年は大きな選挙がいくつもあり、そのどれもがドラマチックで、首ったけになっていた一年でしたね。 ついつい、AIと政治の話ばっかりしています(SNSだとク○リプを飛ばしてくる人がいるので)。AIもツレちゃんも(ワタシも)、ファクトチェックは必要ですね。ハチ兵衛です

つづきをよむ

新しいお札、そこそこ出回るようになりましたね。応援しているアーティスト・山下絵里奈さんの2025年カレンダーができました。知的障害なんて関係なく、パワーのある猫たちに元気にしてもらえる作品です!情報は、こちらをご覧ください→チャンネル登録者150万人超えの人気Yo

つづきをよむ

チャンネル登録者150万人超えの人気YouTubeチャンネル「街録ch」に、出演させていただきました。昨日ヨルから配信がはじまったようです。早速、街録chにアクセスした、ツレちゃん。1時間後も、まだ加護亜衣見てました。いままででいちばん、生々しく赤裸々に語れたかなと思い

つづきをよむ

先日、お友だちのお子さんが通う中高一貫校の学祭を見にいきました。これが思いのほか、めっちゃ楽しかった。学祭ガイドを見てみると、とある中等部のクラスのアトラクションは、ライドに乗ってクイズに答えていくという脱出ゲームでした。教室の中でライドって、いったいど

つづきをよむ

ツレちゃんの若いお友だちが、カレシに「いっしょに住もう」と言ったところ、「この部屋は狭いからヤダ」と 断られたとのこと。(そんな部屋に米を300Kg取り寄せたのはツレちゃんです)右くろ、左ハチ------------------------------------------虐待サバイバーのアフターケ

つづきをよむ

------------------------------------------YouTubeに動画をアップしました。よかったらご覧ください。家康の妻はナゼ、バツ1バツ2ばかりなの?息子・秀忠に政略結婚させたのは、バツ2のお江与。家康の妻も、人妻だった人が多い。その理由を調べていたら、戦国と江戸時代の

つづきをよむ

ほぼ夫婦歴25年目の夏休み前に、ツレちゃんが叫びました。 そして、ズバ抜けてお得なバスツアープランを探し出したのでございました。ところが、よく見ると……まぁ戸籍まで調べないでしょうから、男女ならば事実婚のご夫婦でもダイジョウブかと思うのですが、♂♂の場合は

つづきをよむ

ブログにはあんまり書けなかったのですが、ここ数年、ツレちゃんはかなり肥満しておりました(ほぼトトロ)。そして、ダイエット宣言しては挫折するのをくり返していたのですが……今年はなぜかガチっとハマり、スイーツ爆食をやめ、毎日ウォーキングにいそしんでおりました

つづきをよむ

先般より、ツレちゃんからこのようなクレームをいただいておりました、ワタクシ。ツレちゃんと話すときも、できるだけ笑顔で話すように努めてまいりました。怖い顔をされるのがいやならば……くだらない言い返しをしないでほしいと思うワタクシなのでございます。残暑、お見

つづきをよむ

夏になりまして、朝、1時間ぐらいツレちゃんが消える時間が発生するようになりました。ほっといてもよかったのですが、悪い予感がしたのです。ツレちゃんのやりそうなことといえば、たったひとつ。しかし、問い詰めてみたところ「朝になるとひっくり返ったダンゴムシが植え込

つづきをよむ

あれは、昨年の夏のこと。ひとりで出かけたツレちゃんでしたが、ツレちゃんは知らなかったのです。盆踊りはもう、炭坑節なんかの世界から変わってしまっているのだと。 年齢もぐっと若返って、ジャンボリミッキー。老いも若きも混ざりあって乱舞する、ダンシングヒーロー。

つづきをよむ

ツレちゃんはテレビで見たものをなんでも試してほしがりますが……なかなか試さない、ワタクシ。と、思いきや……。こっそり試したりすることも、けっこうあります。しかし、ツレちゃんはゼーーーーッタイに気づかないのでございました。ハチ兵衛です。  いつも、ありがと

つづきをよむ

毎日35度を超える日が続いておりますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。こんな気温の中、昨日、ツレちゃんがお出かけしようと言い出しました。アラ還の好奇心は、危険。行きはこんな感じでしたが……帰りは、こうでした。やっぱ、夏の週末は昼寝ですよ、昼寝! いつ

つづきをよむ

ツレちゃんといっしょになってもうすぐ25年だと言うと、これ、めっちゃくちゃ言われます。しかし、いっしょにいる時間が長ければ、理解が深まるでのでしょうか。今シーズンも我が家のあじさいは、元気にきれいに咲いてくれました。 数年前までは専らワタクシが水をやってい

つづきをよむ

ツレちゃんの会社が社員の健康増進企画で、歩数アプリを使って「もっとも歩いた数人に賞品!」ってのをやり始めました。ここのところダイエット目的でウォーキングをしております、ツレちゃん。賞品は我が物であるかのような口ぶりだったのでございますが。ひとつ、問題が。

つづきをよむ

都知事選、3選目をめざす小池百合子氏に、ツレちゃんが激怒しております。ペット殺処分ゼロの公約をほぼ達成した!と述べてはいるものの、それは東京独自のルール設定によるもので、生まれながらの病気を持っていたり噛みグセがついてしまっている子は殺処分しても殺処分にカ

つづきをよむ

↑このページのトップヘ