11月4日に、人気ブロガーさんご一行が親子連れで我が家に遊びに来てくださることになりました。
オトナ5人コドモ6人のおもてなしは、初めての経験でございます。
やったことのないことに、ばーんと飛び込んでしまう…それがワタクシ。なんてったって、アリエス(牡羊座)の乙女でございますから。
猪突猛進系でありながらも、オジサンは老獪。タックスノットによく来てくださるボーちゃん(クレヨンしんちゃんのボーちゃんとキャラがかぶる)という、20代の保育士さんに助っ人をお願いいたしましたところ…
4日は園の運動会があるけれど、終わってから駆けつけると言ってくれました。
さて、前日の11月3日。ツレちゃんが旅行に行ったあと、デザートの仕込みにかかりました。なんせ、量がハンパじゃありません。バリバリやっておりましたらば…、なにごともするするいかないのが、ワタクシの人生。
一通のメールで、景色がガラリと変わってしまったのでございます。
弟…。そう、ワタクシには14歳年下の異母弟がいるのです。数回しか会っていないし、20年ぐらい会っていないので縁が薄く、登場人物がやたらと増えても…と思い、どこにも書いたりしておりませんでした。
拙著を読んでくださった方はご存じだと思いますが、子どもたち全員が父とはずっと関係が悪く、ワタクシも母が亡くなってから遠ざかっておりました。父は、子どもとイイ関係になるような人ではなかったのです。もしかしたら、もう一生会わないかもしれないとも思っていました。
80歳になった父の病気が重いという知らせを受けて、弟に父のことをなにもかも背負わせてきたのかもしれないと、非常に申し訳ないと思ったワタクシ。
おバカ愉快なマンガを日々書いていても、過去はいつでも「オマエはあっけらかんと生きていけるような人間ではない」と、突きつけるチャンスを狙ってる…そんなふうにも思えたのでございます。
でも、いままでだっていろいろあったワタクシ。逃げるのは自分にとって最悪な結果を招くこともわかっています。だから、弟がどんな状況で、どう感じているのかを知るために、まずは話してもらって、ちゃんと受け止めなければと思ったのでした(続く)。
続きのエピソードへ→
ホムパでヤナマリ女史が撮ってくださった我が家ネコ。
さすがプロ、同じネコとは思えない??
よろしければ、こちらもどうぞ。
父との話を書いた唯一のエピソードです。
東京スカイツリー(2012年8月2日)→
11月6日のタックスノットには、ワタクシのスイーツの中でもいちばん人気のスーパーチョコチャンク・マーブルケーキを作ってお持ちします。焦がしバターのケーキも作ります。ぜひ、お越しください♪
毎週月曜日20時~02時まで、新宿3丁目「タックスノット」というバーでバーテンみたいなことをやっております。基本ゲイバーですが、ノンケでも女性でも、お酒が飲めなくても歓迎です☆
おしらせ:
今年いっぱいでタックスノットを卒業することになりました。
(2017年7月8日)
いつも、ありがとうございます。
人気ブログランキング投票にご協力をおねがいいたしますー。 クリックしてくれたら、やる気100万倍っ(>o<)
絵日記ランキング
おしらせ:
ツレちゃんが女装パフォーマンスイベント「秋のかくしゲイ大会」に出演いたします。ぜひ、お出かけくださいませ→
ヒルの部のシート席は完売しました。
ヨルの部の シート席も完売しました☆
ヨルの部の お立ち見も完売しました☆
ヒルの部のお立ち見はまだあります♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログの更新情報を、以下のSNSで受け取れます。
ぜひぜひ、登録・フォローしてくださいね♪
↑ライブドアブログ公式アカウントを友だち追加してください。
歌川たいじの書籍のページへ→
コメント
コメント一覧 (7)
だからこそ、「あっけらかんと生き」る時間が、必要なのだと、思います。
ヤマナリさまのお写真・・・同じポーズが、面白いです~♪
私も、友人から「アリエス、燃える牡羊座」とか言われたことを思い出しました。
続きが楽しみです。待ちきれないので、仕事の合間に、うたさんの本を読んで待っています!
うたさん、頑張ってください…!
わかりますわかります。踏ん張りどころです。
お互い頑張りましょ〜♪
歌さん、ホームパーティーお疲れさまでした。
きっとものすごーく楽しく過ごされたことと思います。
歌さんのお父様まだご健在なんですね。
何度読んでも泣けます(ToT)
歌さんの本も本棚にしまわず何度となく手に取り読んでます(o^^o)
歌さんファイトp(^-^)q
歌ちゃんに良い風が降り注ぎますことを祈ります。ヽ(;▽;)ノ