
livedoorブログの人気ブログに「うちのダンナがかわいすぎるっ( by 安藤たむさん)」というのがありまして、キャッチーなタイトルに惹きつけられて、しばしば見ておりました。

ダンナちゃんは、女性から男性へと性別を適合させた人(Female to Maleといいます)で、フツーじゃないけどいっぱい共感できる内容のブログです。そんなブログが書籍になりました。

LINE本社にて献本会があり、生のダンナちゃんがいらっしゃるというので、参加してまいりました。

ダンナちゃんは、かわいいというより、ごっついハンサム君でして…

ちょっとぽーっとなりました、ワタクシ。
参加者:
いとうくららさん(くららんち。)
柳本マリエさん(肩乗りネコと三十路の勇者)

他の参加者のみなさんも、「イケメンだわー」的な空気を出していらっしゃったのでございます。
参加者:
あね子さん(いっちょまえ姉妹を育てています)
moroさん(moroの家族と、ハンドメイドと。)

しかし、その直後…
参加者:
みーすけさん(ねこたぬ絵日記)
柏原昇店 店主さん(新ちびといつまでも)

ダンナちゃんは、すぐに真実の姿をさらけ出しはじめたのでございました。
参加者:
山本かなさん(ゲームオタクなアメリカンダーリン)
おづまりこさん(おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活)

そんな彼に、ぶしつけな質問をしたワタクシ。
「FtoMの人には男性ホルモンの投与のせいか、オトナになってから頭髪を気にする人が多いんですよね。見たところぜんぜんそんな心配がなさそうですけど、なにか特にお手入れなさってますか」と聞いてみました。

恥ずかしくても真っ正面から答えるほかに術がない彼は、やっぱり、かわいかった(笑)。

驚いたのは、ふたりは全然ケンカしないとのこと。

彼の言葉を聞きながら…

昨夜のケンカ(何度言っても居間のオサレなランプシェードにパンツを干してしまうツレちゃんにキレたw)を思い出していた、ワタクシだったのでございました。

痛みはあっても、幸せも確かにある、そんな二人の暮らしぶりを赤裸々に綴ったコミックエッセイです。どうか、お手にとってみてくださいね☆


よろしかったら、こちらもどうぞ♪
処女出版の時、ワタクシもときめいておりました。
大当たり(2010年2月10日)→

いつも、ありがとうございます。
人気ブログランキング投票にご協力をおねがいいたしますー。 クリックしてくれたら、やる気100万倍っ(>o<)

絵日記ランキング
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログの更新情報を、以下のSNSで受け取れます。
ぜひぜひ、登録・フォローしてくださいね♪

↑ライブドアブログ公式アカウントを友だち追加してください。



歌川たいじの書籍のページへ→
コメント
コメント一覧 (13)
という場所に干すツレちゃん。
でも許される愛されキャラ♪
照明に干すと火事の危険があるのでやめた方がいいです。
性別というより、カップルの個性なのでしょうけれど~♪
オサレな照明にパンツ・・・私は、全然大丈夫ですが、歌川さんが嫌なら、考えなくちゃ、いけませんよ、ねぇ~。
ウフフ、傘も干していらっしゃいましたよ、ねぇ~!?
本当、干しやすいのだと、思うのですが・・・
ヒトが動いているところは、乾きやすいし~♪
う~ん・・・どこか、物干しの、いい場所が見つかると、いいですねぇ~♪
下着を外に干すのが恥ずかしいというツレちゃんのかわいい理由だとしたら、室内物干し場を決めたほうがいいかも…(^^;
物干し場があるのに、ランプシェードに干してるなら、うたさんに1票、いえ100票です♡
歌様の頭の上に、パンツを戴(いただ)かすのは、
ツレちゃんの親の言いつけか何かのせい?
でも、これでボヤ騒ぎが起こったら、N〇Kの
ハ-トネットTVで全国放送されてしまうかも。
マイノリティに対して相互理解が有り、関係を築いて来られたパートナーさんはどちらもホント素敵です。
ツレちゃん。また干した(笑)
乾いたかな的な? 直ぐに外したと信じますわ(笑)
マンションの低層階だと、通行人の目線に洗濯物が入りますよね〜
だとしたら、恥じらいの文化ですよね^_^;
けど、うたさんへの恥じらいもあれば室内干しが無くなるのかも
ツレちゃんに癒されてます。
パンツがランプシェードなら、他の物はどこに干してあるのかな?
マイノリティゆえの気遣いをいつも持ち続けているから
ケンカしないでいられる・・・素敵なカップルだ~!(≧▽≦)
でも、うたさんランプシェードにパンツは怒っていいです・・・
このダンナちゃん~のブログも時々拝見させていただいてます!
本も読んでみようかなぁー!
ところで、ツレちゃんは私の想像の遥か上をいってくれているー(笑)
しかもパンツ(笑)
まぁ室内って干すところ予想以上にないですよね(;^_^A
くれぐれも電気つけませんように!
今日も吹き出したぁ!!
うたさーん
ダンナちゃん、うたさんが見てもかっこいいのですね!見てみたい…
それにしても、ツレちゃんw
干す場所が、更にパワーアップしてるじゃないですかww
ゴムがベロンベロンになっても捨てないんだろうから、せめて状態を維持できるように干してくれたらありがたいですよね。。。
他のお洗濯物は、どこにお干しになってるの?