
ロールケーキって、切るとクリームがぶにゅっとはみ出したり、どろーんと流れ出たり、フルーツがごろっと飛び出しちゃったり…いろいろ大変な目にあいます。「ケーキ屋さんのロールケーキって、なんであんなふうにスパッと切れてるの???」と、昔は思ってたんですが、クリームが違うんだということがわかってから、悩まなくなりました。

【材料】
<生地>
卵(L玉) 3個
グラニュー糖 60g
薄力粉 50g
<クリーム>
生クリーム(乳脂肪分36%前後のもの)1パック(200cc)
グラニュー糖 30g
卵黄 1個分
お好きなリキュール 小さじ2
ゼラチン 5グラム
白ワイン 大さじ2
天板にオーブンシートを敷きます。オーブンは熱風オーブンなら180度 、熱線オーブンなら200度に予熱します。高温で短時間で焼くのが、しっとり焼き上げるコツです。

生地はシンプルなだけに、たまご感いっぱいの生地になります。
卵とグラニュー糖を合わせて、60度ぐらいのお湯の湯煎にかけてハンドミキサーの高速で泡立てます。

5分ぐらい泡立てて、様子を見てみます。ハンドミキサーの羽根から生地がツーっとリボン状に落ちるなら、まだ泡立て不足です。

生地が3秒ぐらいたってかたらポトッと落ちるぐらいになったら泡立て完了です。

薄力粉を手早くふるい入れます。

ここ、ガチで手早さ命です、左手でボウルをまわしながら、右手の泡立て器でけっこう高く円を描くように60回混ぜます(それ以上いじってはなりません)。ぐずぐずやってると、泡が消えて膨らまなくなります。

生地を天板に流し込んで、手早く平らにします。あんまりいじると、膨らまなくなります。きれいに平らにしたい人は、しつこくならすよりも、霧を吹くといいです(ワタシはやりませんが)。

熱風オーブンなら180度、熱線オーブンは200度で10分〜12分ぐらい焼きます(焼き色判断)。

焼き上がったら40cmぐらいの高さから落下させて、焼きしぼみを防ぎます。

熱いうちに紙をはがします(冷めてからだとくっついちゃってる場合があります)。

ラップをかけて、さまします。

クリームを作ります。
白ワインにゼラチンを入れて、湯煎にかけて溶かします。

生クリームは8分だてぐらい(けっこう固めです)に泡立てます。

卵黄、グラニュー糖、リキュールをすり混ぜます。

砂糖が溶けたら、ゼラチンを溶かしたやつと混ぜあわせます。

泡だった生クリームとよく混ぜあわせます。

これもあんまりグズグズやると、ゼラチンが固まっちゃいますので手早くやります。

冷ました生地にクリームを塗りつけます、フルーツを入れる場合は、いちばん手前の巻きはじめのところに載せます。

のりまきみたいに巻いて、ラップでカバーして、冷蔵庫で2時間ぐらいは冷やします。楕円になっちゃうのがいやな場合は、冷やしてる間に何度か回転させます。

このクリームで作りますと、フルーツもごろごろ動かないです。いまの季節だったら、アメリカンチェリーとか、キウイとか、これからだったらマンゴーもいいですね。もちろん冬は苺や煮りんごがおいしいです。

シフォンサンドを作るときも、このクリームでやるとキレイです☆


レシピ一覧は、こちら→
いつも、ありがとうございます。
人気ブログランキング投票にご協力をおねがいいたしますー。 クリックしてくれたら、やる気100万倍っ(>o<)

絵日記ランキング
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログの更新情報を、以下のSNSで受け取れます。
ぜひぜひ、登録・フォローしてくださいね♪

↑ライブドアブログ公式アカウントを友だち追加してください。



歌川たいじの書籍のページへ→
いつも、ありがとうございます。
人気ブログランキング投票にご協力をおねがいいたしますー。 クリックしてくれたら、やる気100万倍っ(>o<)

絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (12)
アメリカに住んでいて生卵は使えないのですが、なしでも大丈夫でしょうか?もしくは代用できるものはありますか?
もしコメント頂けたら幸いです。
utagawataiji
が
しました
朝ドラでも、雪次郎くんが
ロールケーキを作っていましたね。
そういえば
歌川さんは、料理人かパティシエになろうとは
考えなかったのですか?
「仕事」にはしたくなかったからかなぁ?
ツレちゃんが定年退職された後は
2人でミニカフェ&バーみたいなお店をしたら
楽しそうです。
現実的には色々大変かもしれないですが(^_^;)
utagawataiji
が
しました
今回もお約束の出木杉君!
特にスイーツ系、ヤバイ!
もうね、ここまでイクと目の毒。
もの凄く、食べたいんですけどぉ!
ホント、ツレちゃんさんが超裏山ッ。
utagawataiji
が
しました
ほんとにお店屋さん出来ますよ♪
ンマそうですねぇ♡
菓子って難しいのですよね(^^ゞ
んで、いまご用があってドトール内です。
あまりにも暑くて…。
ドトール菓子をレジの横で見ましたが
歌さんのが格が上です!(>ω<)
utagawataiji
が
しました
なるほど・・・クリームが、違うのですねえ~♪
めちゃくちゃ、美味しそうです~!
ウフフ、ケーキづくりは、ほぼ、諦めているのですが・・・
でも、目の保養になるので、これからも、ご紹介してくださいねぇ~♪
utagawataiji
が
しました
今度やってみます!(^^)!
utagawataiji
が
しました
質問なのですが、子供がロールケーキ大好きなので作って上げたいのですが、クリームに白ワインとリキュールを入れるのは少し難しいかなと。
何か他の手はありますでしょうか?
多少風味は落ちても、お水でゼラチン溶かしても良いかな?なんて(^^;
utagawataiji
が
しました
見てるだけで、とろける気分です(๑›‿‹๑
ふと、思ったのですが、
歌さんのお家って、卵の消費凄そうですね^^;
utagawataiji
が
しました
へー ゼラチン入れるんでさかぁ
ビックリです。パン教室でも教えてもらえなかったです。
ありがとうございます(^^)
utagawataiji
が
しました
utagawataiji
が
しました