
4月14日はクルーズスタイル2018横浜に行ってまいりましたが、事前にカータンご夫妻が「船上見学会にいっしょに行きましょう」とお声がけくださいました。

カータン大好きなツレちゃんも大喜びだったのでございます。



なんでもキレイさっぱり忘れてしまうツレちゃんに、

チクリと刺してあげたのですが…。



「ものわすれ外来」という言葉が脳裡に浮かんできたワタクシでございました。

豪華客船は、ものっっすごくでかくてゴージャスでした。見学会での様子は後日描きます☆

moroさんが献本会の様子を描いてくださいましたー☆
ブログ更新したよ!見てね。 #ライブドア #イベント #献本会 「moroの家族と、ハンドメイドと。」moroオフィシャルブログ : 「自閉症くんの母、やってます」献本会! https://t.co/xhodquhDCO
— moro@すくパラ新刊3/29日発売 (@moro000000) 2018年4月14日
これはハチ兵衛です☆

よろしければ、こちらもどうぞ☆
ツレちゃんの忘却エピソードです。
ポン・デ・ケージョ(2011年3月8日)→

2018年秋に全国公開の映画「母さんがどんなに僕を嫌いでも(歌川たいじ原作)」関連のコンテンツは、こちらからご覧くださいませ。記事を見る→

いつも、ありがとうございます。
人気ブログランキング投票にご協力をおねがいいたしますー。 クリックしてくれたら、やる気100万倍っ(>o<)

絵日記ランキング
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログの更新情報を、以下のSNSで受け取れます。
ぜひぜひ、登録・フォローしてくださいね♪

↑ライブドアブログ公式アカウントを友だち追加してください。



歌川たいじの書籍のページへ→
コメント
コメント一覧
今、思い出したのは・・・
よく、お子ちゃまに、知り合いのおとなが、「お母さんのお料理で、何が好き?」なんて、質問するでしょ~?
その時に、「ハンバーグ」とか「シチュー」とか「肉じゃが」・・・せめて、「カレー」とか、何か答えてくれればいいのに、「ん~?」と、考えているから~!
私が、料理しないみたいで、嫌だなぁ~、なんて、思うことが、よ~く、ありました。
何だか、頭が、真っ白になっちゃうのでしょうか~!?
ツレちゃん、歌さんとの楽しい思い出ばかりなんでしょう。
船🚢もね😅
ところで、ハチクロの見分けがいまだに出来ないんですがどこが違うの~(゜Д゜≡゜Д゜)?
近所の黒猫兄弟の見分けはつくのにー(。>д<)
以前にあったことを忘れるのは
そのつど初めて経験するような新鮮な気分を味わえるので
悪いことばかりではないと思います
さぞかしクルージング楽しかったことでしょうね😆
つかの間のリフレッシュできましたか?😆
私は最近のことあまり記憶残らないけど、遠い昔の記憶はバッチリですよ😉
(そっちの方がヤバい…)
あっと…それから、クロロちゃんハチチちゃんの見分け方が分かりましたっ😆😃✌❗
眉間のところが、富士山みたいになってるのがクロロちゃん!
スッとなってるのがハチチちゃん。
(スッと て何だよ…)