ども!
書籍化にむけての作業が、いいカンジで修羅場に突入しております。
この連休はずっと椅子にすわって描きまくりの日々。
ケツが痛くて痛くて痔になりそうげなカンジでございますが、
悔いが残らない作品にしたいと思ってますー。

ブログの更新ですが、キホン休まないようにがんばる予定ですが
締め切りの都合などがあり、やむなくお休みすることがあるかも
しれません。何卒、ご理解くださいませ~。
いちおう、年末は12月24日まで更新・来年1月6日から再開の予定で
ネタを用意しております。今年もびっくりするぐらいあとわずかですが、
どうか、よろしくお願いいたします☆
---------------------------------------------------
さて、邪悪な女子連合(JJ連)には、現役の医師も何人かおります。
先日はその中の一人の医師(内科)にネタ取材しようと、医師に石を抱かせて
みたのでございました。

イケメンの患者を診察した際に、必要のない触診をしたことがあるか、
また触診がムダに長かったりしたことはないかと詰め寄りましたところ、

彼は「ないッ」と言い切りました。
あっさり信じても面白くないので、ちょっと辱めを与えて白状させて
みようとしたのでございますが、

彼はボロボロになりながらも「ないわよ・・・ふざけないでよ・・・」
と涙を浮かべて否定したのでございます。

うそだ、エロキャラのくせにっ
競パンツのオケツ見ると目が血走るくせにっ
やってんだろ
やっちまってんだろ
白状しろ、このぶすっ
と、さらにさらに詰め寄りましたところ

わかったわよっ
じゃ、やればいいんでしょッ
これからは患者さわりまくるわよっ
さわりゃ満足なんでしょッ
と、キレられてしまいました。
ちょっと詰めよりすぎたのかもしれません。
しかし・・・・

なんとなく、まだウソの香りがただよっていたのでございました。
(ウソウソ、信じたよw)
いつも、ありがとうございます。

絵日記ランキング

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログの更新情報を、以下のSNSで受け取れます。
ぜひぜひ、登録・フォローしてくださいね♪
↑ライブドアブログ公式アカウントを友だち追加してください。

歌川たいじの書籍のページへ→
書籍化にむけての作業が、いいカンジで修羅場に突入しております。
この連休はずっと椅子にすわって描きまくりの日々。
ケツが痛くて痛くて痔になりそうげなカンジでございますが、
悔いが残らない作品にしたいと思ってますー。

ブログの更新ですが、キホン休まないようにがんばる予定ですが
締め切りの都合などがあり、やむなくお休みすることがあるかも
しれません。何卒、ご理解くださいませ~。
いちおう、年末は12月24日まで更新・来年1月6日から再開の予定で
ネタを用意しております。今年もびっくりするぐらいあとわずかですが、
どうか、よろしくお願いいたします☆
---------------------------------------------------
さて、邪悪な女子連合(JJ連)には、現役の医師も何人かおります。
先日はその中の一人の医師(内科)にネタ取材しようと、医師に石を抱かせて
みたのでございました。

イケメンの患者を診察した際に、必要のない触診をしたことがあるか、
また触診がムダに長かったりしたことはないかと詰め寄りましたところ、

彼は「ないッ」と言い切りました。
あっさり信じても面白くないので、ちょっと辱めを与えて白状させて
みようとしたのでございますが、

彼はボロボロになりながらも「ないわよ・・・ふざけないでよ・・・」
と涙を浮かべて否定したのでございます。

うそだ、エロキャラのくせにっ
競パンツのオケツ見ると目が血走るくせにっ
やってんだろ
やっちまってんだろ
白状しろ、このぶすっ
と、さらにさらに詰め寄りましたところ

わかったわよっ
じゃ、やればいいんでしょッ
これからは患者さわりまくるわよっ
さわりゃ満足なんでしょッ
と、キレられてしまいました。
ちょっと詰めよりすぎたのかもしれません。
しかし・・・・

なんとなく、まだウソの香りがただよっていたのでございました。
(ウソウソ、信じたよw)
いつも、ありがとうございます。
人気ブログランキング投票にご協力をおねがいいたしますー。 クリックしてくれたら、やる気100万倍っ(>o<)

絵日記ランキング

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログの更新情報を、以下のSNSで受け取れます。
ぜひぜひ、登録・フォローしてくださいね♪

↑ライブドアブログ公式アカウントを友だち追加してください。



歌川たいじの書籍のページへ→
コメント
コメント一覧
お医者さんは本当に医師としてプライド持ってやってるんだからそういう質問は本当に頭来ると思います。
ゲイってだけで無神経が許されると思ったらそれは勘違いです。
ゲイは全員人としてどこかおかしいのか?って思われちゃいますよ。 ぱん 2012-06-20 12:54:00返信する
過去記事にコメントごめんなさい。
テレンス君の歌に、
もうもう泣けて泣けて・・・
歌、激上手いし。
シングルマザーとして、
頑張っていこうとした矢先に
ウツってしまって、
寝込んだり、イラったり
カウンセリング受けるために
チビを人に預けたり・・・
子供たちに、
テレンス君の2人のパパみたいに、
(今はダメダメだけど)
自慢のママ♪って思ってもらえるように
いろんなことを大事にしようと思いました。Rocco*2009-12-03 23:29:13返信する
沖縄出身の女っぽい…聖子ちゃんの真似とかする、漫画家(名前が思い出せない…)あ、なんとかトオルさん、
彼も、漫画を書いていて、
ものすごいおできがお尻にできて、
手術したそうですよ。
気をつけてがんばってくださいね。
楽しみにしています。金魚2009-11-30 04:59:18返信する
本当に本当に素晴らしい家族ですね
世の中まだまだ捨てたもんじゃないな~
ユリ 2009-11-25 00:06:07返信する
テレンス君もパパ達も素敵です♪
どんな形でも真っ直ぐな愛情で
育っているテレンス君最高です。
教科書どおりじゃーないと
変な目で見る人多いけど
本人が幸せならそれが1番幸せなんですよね。
母になりたい私も色々と考えさせられました。
見せて頂けて良かったです(*^^*)
本の完成楽しみにしています。
根つめて体壊さないで下さいね♪ri-chan2009-11-24 16:15:01返信する
テレンス君のパパもテレンス君が大好き。
テレンス君も二人が好き。
愛情があれば、そこが家庭(ホーム)になるのかも。 と、思った俺様ちゃんです。
うたねえさん、すわりっぱで痔になったら「ようこそ」って言ってあげるんだから!!
抹茶菓遊庵2009-11-24 13:24:31返信する
本
楽しみにしてますね(*^▽^*)
千葉でサイン会してくれたら
とんでいきます(●´ω`●)
動画感動しました
素晴らしいパパに育てられているのですね
差別や偏見
いつかなくなるといいなと思いますはちこ2009-11-24 12:44:53返信する
体だけは本当に大切にしてくださいね…! nami 2009-11-24 00:00:15返信する
うまく言葉にはできないのですが自分も頑張ろうとなんだか思いました!!!!
書籍化楽しみにしています~(*^▽^*)patty2009-11-23 23:32:49返信する
30代の独身OLでそうむと申します。
去年からうたちゃんのブログを愛読していて大ファンです。
テレンス君の歌を貼り付けてくれてありがとう。
ゲイやレズのカップルは子孫を残せないことが残念だ、と勝手に思い込んでいたけれど、彼の歌を聴いて、ゲイやレズの人だからこそ、こんなに素晴らしい家族を作れることがあるんだ。私はなんて浅はかな考えしか持てないんだろう?と恥ずかしくなりました。(私の考えを見て傷ついた方、頭にキた方、申し訳ございません)
書籍化、楽しみにしています。
サイン会も是非実施してくださいね。
フチタン旅行のことも書籍化されていると良いな。
あんなに素敵な人たちが生きている場所があるなんて、とても驚きました。
体に気をつけて、これからもブログを続けてください。
そうむ 2009-11-23 23:32:38返信する
養子の子は、男の子ひとりです。
パパ二人と男の子、計3人という意味です。 セプテンバー 2009-11-23 23:20:41返信する
いられない
ウタさんすごいっす!
youtubeとってもよかった~!
私は、あるお店をしていてそこの店名がヨーロッパのある村
の名なんですが、その名前にした理由が、岸壁から地中海を
見下ろせる場所でとてもステキで気に入ったのはもちろん、
ノンビリビンボー旅の中で、いろいろな人・風景に出会った
のですが、白人の明らかにゲイと思しきカップルと黒人の
養子と思われる男の子3人がその絶景の場所にいて、
とても自然で、逆に私にとってはあまりに新鮮な光景で
自分の今まで暮らしてきた世界の小ささを 何の言葉もなく、
教えてもらったのがとても心地よかったから、というのも
理由のひとつです。
ジプシーの物乞いの子達の目が悲しくて、世界のコドモ
の役に立つプロジェクトにもちょっと協力させていただいて
います。そんな意味でもどんどん旅に出て視野を 広げて
いくのはステキですね。このごろ旅に出てないけど、うたさん
ブログは、私に新しいものの見方を教えてくれています。
きっと世界中で、そんな風にこのブログをロムしている
人がいるんじゃないかな・・・。
長々と失礼しました。
本当にいつもステキな記事をありがと~☆
「このぶす」
「ころしなさいよっ!」
このやりとりが笑えます。
リアルにこんなですか??? セプテンバー 2009-11-23 23:17:38返信する
思わず人生相談をしてしまいそうな気がします。
お人柄の素敵さが伝わります。
御本が完成の暁には購入させてくださいな。
今年も残すところ一ヶ月強となりました。
どうぞ御自愛くださいね。さっちん2009-11-23 22:29:05返信する
動画良かったです。
実はダーリン、フランス人じゃなく和蘭人です。
あちらでは移民した人たちが宗教を理由に暗殺したり、襲ったりして、だんだん思想の自由な国とはいえなくなってきたから、彼が歌ったことは大事なのかもしれないと言っておりました。
欧州元美大生 2009-11-23 22:13:08返信する
この歌がとても良かったので、私もyou tube 貼らせてもらいました。
NYに長く住んで、ゲイのカップルをたくさん見てきました。うたさんカップルも仲良しでいいですね。お二人には茶助がお子ちゃんなんでしょうね
色々な形の愛があることを世界が受け入れてくれるように、願っています。
Harumi2009-11-23 21:56:52返信する
娘と夫は血がつながっていません。
2歳から一緒のせいか、
やることがそっくりです(笑)。
親子は血のつながりだけのものじゃないですね。
書籍化応援しています。クリック~♪ももり2009-11-23 21:38:15返信する
うたさん、無理だけはしないでくださいね。由美2009-11-23 20:40:17返信する
りっぱな子に育つんだってのがよくわかる
歌でした。
今の親はテレンス君の二人のパパみたぃに
愛情いっぱぃで子供の事を考ぇた教育やしつけ
を出来てなぃ人たちが多ぃと思ぃます。
なので映像みてほんと泣けました。
十人十色といぅけれど、こゅ時はみんなが
二人のパパみたぃになって欲しぃなと思ぃました。 ちょこ好き 2009-11-23 20:28:47返信する
外国人差別しかり部落差別しかり性差別しかり。
人と人がどう向き合うか?が大事だと思うんですね。
親子でも、恋人でも、夫婦でも…。
テレンスくんはすごい二人のお父さんに巡り合えたと思います。彼の自尊心にあふれた歌を聴いて胸がきゅんとなりました。
大切なのは向き合うこと。
素敵な歌を紹介してくださってありがとうございます。
書籍化修羅場どうか、体調崩されませんように。
またストレスで下血したらエライこっちゃですから
どうかどうか無理されませぬように。
小若菜モトカ2009-11-23 20:05:46返信する
書籍化作業、大変そうですね。
ここの所急に寒くなってきましたので、お体にだけは気をつけてください。
テレンス君の歌、聞きました。
素晴らしい歌だと思います。
「家族」である事に、「普通」も「普通じゃない」も無いんですよね・・・私も同感です。
ただそこに、家族それぞれへの愛があれば、十分「家族」なんだと感じさせられました。
素晴らしい歌を掲載して下さって、ありがとうございます。白永洲クジラ2009-11-23 19:39:19返信する
発売をとっっても楽しみに待ってます!!!
テレンス君の詩、
とっても素敵でした…!!!!!
聞いてるうちに涙が出てきました…!!
世の中には色んな種類の差別や偏見があるけど、もっと幸せであることに自由な社会になっていければいいな…と強く思いました…!
聞けて良かったです!ありがとうございます!リンゴ2009-11-23 18:53:03返信する
愛情って、伝わるんだよね。
素直にそう思いました。ありがとう。Alicia2009-11-23 18:46:49返信する
なかなかブログ拝見出来てないけどたまに楽しく笑ってます(笑)
更新休息ですか、忙しい時は仕方ないと思いますアルちゃん2009-11-23 18:23:37返信する
くすっと笑いながら・・・また来てみますね☆樹-key-2009-11-23 17:44:28返信する
テレンス君の素敵な歌、ありがとうございます。
書籍化楽しみにしてますよ。
お体に無理のないように頑張ってください!piuo2009-11-23 15:57:24返信する
やらんとは思うよ…
うん…
医者と嗜好を一緒にはしないと…
§;*・・§
うん…
そのお医者さんを信じるわさ…
うん…みむら姐(同級生グルっぽあり詳しくはプロフで)2009-11-23 15:51:35返信する
なぞのせいぶつ2009-11-23 15:24:59返信する
じわーんと感動して、あと涙が止まらない。 がやがや 2009-11-23 14:53:20返信する
パートナーの別れた夫との子供たち。下の子は生まれて間もなく両親が別れたため父親の顔を知りません。その大きな要因が私自身にあることをいつか彼女に話さなくてはならない日が来るかも知れませんが、そのとき彼女がどのような反応を示しても悔いることのないよう、今は最大の愛情をもって二人の娘たちに接しています。折々の家族旅行やドライブなどで、どこの家族よりも賑やかで楽しい我々四人の姿が私とパートナーの誇りです。
末尾になりましたが、うたぐわさんお体大切に。毎日忙しいことと思われるのにこれだけ楽しいブログを更新して下さって感謝に堪えません。しんどいときは休んでください。それがいきなりであっても誰も文句は言いません。心配こそすれ(^-^) ももきち 2009-11-23 13:58:44返信する
ずっと座ってると痔というよりケツメンチョウができてコレが痛いんですよね。
受験勉強をしていたころによくできました。なつかしいです。
ケツのメンチョウは芯を絞るのが大変ですが、絞ってしまえば治りが早いのでできた折にはやってみてください。
youtubeの映像を見て思ったことです。ちょっと珍しい家族関係を攻撃する輩がいますが、それは自分たちと同じ属性の人間を集めて自分たちを肯定する政治的なくだらない行動だと思います。いわゆる保守ってやつですか?権力を得るために別の属性を作り上げているだけだと思います。
大人になってから知ったのですが、うちも片親だから親はそういう偏見と戦ってくれてました。
おかげでこんなにすくすくといい子に育ちました。
この映像のようないい歌をテレビで見たいのですが、いかんせんテレビは安っぽいラブソングばかりなので見る気がしませんね。おけいはん2009-11-23 13:52:21返信する
テレンス君見て泣いちゃったじゃないですかー。
ハンサムだし歌はうまいし
自慢の息子さんでしょうねえ。
二人のパパは幸せですね。歌聞いて2人抱き合って号泣する絵が浮かびます。ハナ母2009-11-23 12:59:40返信する
一緒にいて一番幸せになれる人と一緒にやっていく、ってところが一番大切なことなんですよねw
愛する二人の関係は子供が留まるためにあり、子供が幸せになれる最高の巣なんですよw
法律で認めようが認めまいが、将来私も今の旦那と共に子供作って親になろうと思ってますw
「作る」のにも方法が様々で模索段階♪
楽しいですよ♪LooooooL2009-11-23 12:13:35返信する
体調に気を付けて下さい*saku*mari2009-11-23 11:56:04返信する
いい子やのぅ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ハニー2009-11-23 11:34:10返信する
なんか親の気持ちになってみちゃって(><;)
あらためて、パパが1人だろうと二人だろうと、愛情をもって育てれば、こんなステキなコに成長するんだわ、と思いました。
うたさん、書籍化楽しみにしていますが、どうぞ無理はなさらないでくださいね。
ピエール薪2009-11-23 11:30:40返信する
今の世の中、ほんとの愛を知らない子って多いように思いますもんね。
この子は宇宙一幸せな子ですね。
あたし達にも3人の子供とワンコ6頭、保護犬達がちょこちょこ居ます。
人は犬にはなれないけれど、うちのご縁のある子達には特に愛情を注ぎます。
性別や人種、ひいては動物の種類も超えた愛情のある世の中になってもらいたいものです。
お仕事あまりご無理なさいませんように。acochi2009-11-23 10:56:02返信する
愛情いっぱい貰ってるのですね^^
普通だとか、普通じゃないとかより
結局は、幸せだと思えるか否か
なのかも知れないですねd(・∀<)
うたさん~忙しい日々でしょうが
頑張ってくださいww(*pゝω・)q。+゚ガンバッ。+゚ruka2009-11-23 10:44:11返信する
痔?
ドーナツ型のクッション買ってください。しょーてぃ2009-11-23 10:42:05返信する
テレンスくん、歌は上手いし、男前やし、親思いの優しい、賢い子に育って、ちゃんと育てた証がここにありますね。
うたぐわさんの訳も子供らしくて、更にジーンうい2009-11-23 10:17:03返信する
パパたちの溢れる愛情が目に浮かびます☆
歌ちゃん、書籍化に向けてお疲れが出ませぬようお気を付けくださいませ。楽しみに待っています。 うらにゃ 2009-11-23 10:14:59返信する
人間としての心だと思います。
良い子だなぁ。
お忙しいでしょうが楽しみにしてます。(^^)しーらかんす。2009-11-23 09:39:28返信する
動画、とても感動しました。
テレンス君は本当に素晴らしいパパに育てられてるんですね。
そうでなければ、こんな風に歌えないですよね。
「普通」じゃないかもしれないけど、「普通より素敵」な家族です!! なおなお 2009-11-23 09:31:29返信する
頑張れ~。
応援してます!
あと、広告宣伝担当なので、出版前には
教えてくださいね^^
さてさて、You Tubeの映像、ステキですね。
彼はきっと幸せだし、まっすぐ良い子に育つでしょう。
どうせ家庭環境なんて、「普通」に見えても
「普通じゃない家」が沢山あるんだから
パパが2人で何が悪い?って感じです^^
私は「父にもなる天然ボケ母」が
一人で一生懸命育ててくれましたよ。ice2009-11-23 08:54:19返信する
素敵な歌ですね(うたさんの訳詞も)歌うまいし。素直ないいこに育って、2人のパパも素敵な人達なんだろうな。
このまま反抗期もヒネくれずに良い大人になって、また素敵な世界を作ってくれたらいいナ。 べべ 2009-11-23 08:49:35返信する
子どもがこんな風に親を思ってくれたら
ホント嬉しいなぁ。
涙でちゃった。
体壊さない程度に修羅場ってくださいね。U(ゆー)2009-11-23 07:49:51返信する
テレンスくん、なよも昔記事にした事あるー!
いじめの部分で誇らしそうな表情で歌うとこがすっげこっちまで誇らしくなるよw
修羅場たのしそーwプププッ (*^m^)o==3なよンセ2009-11-23 07:37:59返信する
その意識をゆがめるのは、一部の心無い人達の反応。
どんな環境でも、子供が胸張って親を愛してると思える世の中になってほしいです。
重いですか、そうですか・・。でも、ほんとにそう思います。。あかねこ2009-11-23 07:36:28返信する
旦那がこの前、会社の健康診断でおじいちゃん先生に『いい身体してるね』と必要以上にベタベタ触られ『絶対にゲイ』だと言っていました。
少し嫉妬してしまいました(>д<) スカィ 2009-11-23 07:23:11返信する
「お母さんは怒ってばっかり」と言われているので、ちゃんと子供が愛情を感じれるようにしなきゃ、と反省ですm(__)m
書籍化、楽しみにしています。
お体壊さないよう、くれぐれもご自愛下さいね!! 3姉弟妹 2009-11-23 06:54:09返信する
久々のコメントだけど、このビデオを友達にも紹介しようと思います。昨日も友人が、実は娘がレズでー、という告白を聞いたところ。性的傾向で人が差別されたりするのっておかしいよ、と本当にこっちにいると思いますね。
書籍化に向けて修羅場ですかー。仕事をしながらは大変だと思いますが、これは大きな第一歩!応援しています!無理しないで、でも、頑張ってくださいね☆ みらりん 2009-11-23 06:24:47返信する
アメリカのヌーヨーク市で、美容整形外科医の受付で、じつは妻をしております。
夫は医師免許を真剣にとらえてますので、へんてこなことはいたしませんが、女装の方がよく行く有名な洋服屋さん(患者さんがデザイナー兼バイヤー)に一緒にあそびにいってジョックストラップ(お尻がかくれてないやつです)を見た時、「あ!これはいてお尻見せた患者さん治療したことある!」っていうので、話を聞いてみたら、一応その患者さんは、「こんなツンパはいてきちゃったけど、気にする?せんせ」って聞いたそうで、無表情で、「全然だいじょうぶですよ」っておもむろにおなかまわりの注射ちりょうをしたそうです。 はなこ 2009-11-23 05:00:30返信する
実は今回の更新から、こちらのブログやコメント欄を開いたときにウチのPCに入ってるウィルス感知ソフト(カスペルスキー)が警告を出すようになりました。
2009/11/23 4:10:14 http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-cyberagent-ameblo_js&output=js&num_ads=1&skip=3&channel=opt3®ion=s1%20s2&ad_type=text&ea=0&oe=utf8&flash=10.0.32&hl=ja&url=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fqm080952%2Fentry-10394447891.html&adsafe=high&dt=1258917014336&correlator=1258917014135&frm=0&ga_vid=745563074065233000.1238482961&ga_sid=1258916925&ga_hid=1483571671&ga_fc=1&u_tz=540&u_his=1&u_java=1&u_h=1050&u_w=1680&u_ah=1020&u_aw=1680&u_cd=32&u_nplug=23&u_nmime=119&biw=938&bih=761&ref=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fqm080952%2F&loc=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fqm080952%2Fentry-10394447891.html%23cbox&fu=0&ifi=2&dtd=3 Firefox 遮断しました: googleads.g.doubleclick.net/* データベース
クレジットカード情報を盗み出す危険サイトです、などと警告がでるのですが、このhttp://googleads.g.doubleclick.net/についてはOKWebの質問箱にこんな回答がでていました。
http://okwave.jp/qa4627262.html
「googleが「悪評?」高いdoubleclickを買収して、広告主に対して「広告キャンペーンを見た人の数、回数や平均値、広告を見たあとにサイトを訪れた人の数もレポート」するサービスを開始。」
ウチと同じカスペルスキーの最新定義をあてている方は、警告が出てしまうかと思います。誤検知?らしいのですが、私自身は詳しくないのでとりあえずご報告させて頂きます。
まりも 2009-11-23 04:27:33返信する
曲調が好きです♪
声も少年さながらの
綺麗な声ですね
同性愛以外にも
容姿、貧富、宗教、知能等で
心ない人々に
差別を受ける子供、だけでなく大人もいますが
この歌は
子供だからこそ
してしまう
浅はかな行為に
訴えかける力があるように思いますo(^-^)o雨鳥2009-11-23 03:00:30返信する
二人のパパに大切に育てられたってよくわかる、いい歌でした。
周りの反応とか、厳しい状況だと思うけど、
それでも二人のパパの事を、“良い”って思えるなんて…
すっごいパパ達にとっても幸せな事だと思います。
branco2009-11-23 02:50:22返信する
メロディーもアレンジもよくて。
うたぐわさん、頑張ってください♪
CANON2009-11-23 02:40:27返信する
つながりを持とうと努力する
いつも親を見る
いつも子を見る
だから親子になれる
人間の可能性ってすごいネblkilluz2009-11-23 02:28:54返信する
他のYoutubeもついでに見ましたけど、本来は悩むようなことでもないし、
差別を受ける必要も無いことに感じました
マイノリティーというだけじゃないですか。。。。
アタシもナチュラルに生きます^^ミィちゃん2009-11-23 02:22:24返信する
お体を壊さないようにしてくださいね^^
歌すばらしいですね。
どんな方が育てたとかよりも、
どんな愛情を持って育てたかの方が
とっても大事ですね。 ゆきやん 2009-11-23 02:07:36返信する
おそらく、普通の親の 何倍もの努力をされたんだと 察します
偏見・・・無くなるとイイですね
皆が自由に成れるのに・・・・
(=^・^=) (=^・^=)ねこ2009-11-23 02:05:38返信する
素敵なお子さんに育てたお父さん。
本当に素晴らしいです(´;ω;`)チョコ2009-11-23 01:55:28返信する
素敵に作ってくださいネェ★
内科さん・・・
さわりまくってるんでしょうかw ょぅ@井口達也著「チキン」( ゚Д゚)/ ダ-!! 2009-11-23 01:39:55返信する
ほんとに お疲れさま&お気の毒でした。
これにめげず、これからも「イヤなこと」を
しないようにしてくださいね~。"(^凹^)"
写真のウタさん、マーライオンみたい♪
悔いのないように、がんばってね~。
本になったら、ゼッタイ買うからね! Piyo 2009-11-23 01:37:55返信する
堂々と歌い上げる姿に彼の家族に対する愛情と尊敬を感じました。
それだけ彼の二人のパパも、彼を愛情と尊敬をもって育てたんでしょうね。 かじー 2009-11-23 01:27:26返信する
本の上梓をキリンのように首をなが~くしてお待ちしてますよぉ
わたしは血縁のある親子関係がこじれやすいのには当然の理由があると考えていて、「血縁の絆」信仰にものすごい抑圧を感じています。
テレンス君の強さは、"子ども"という存在を自分の自由になる「資源」と扱うことからはほど遠い関係性から育まれたものでもあるのだろうなぁ、と思うのです。ハルムート2009-11-23 01:24:33返信する
いけませんよ!!
あたいも テレンスくんの ように
ええ子に 育てたいです
よよよ♪ハム子2009-11-23 01:23:41返信する
メロディーもいいですね(-^□^-)
私は洋楽で育ち
いまだに英語はチンプンカンプンなんで
どっちかっていったらメロディー重視なんですが
これは歌詞がいいです!
伝えたいことをメロディーに乗っけて歌う。
なんかこれが音楽!って感じが初めてしました!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ロミオ2009-11-23 01:23:23返信する
ポロポロ泣いてしまいました。
血の繋がりとか、性別とか、周りの目とか関係なく
こんなに愛情たっぷりな家族の絆ができるなんて
2人のパパ、尊敬~!
そして、ステキな訳詞をつけてくれた
うたぐわさん、尊敬~!TOKUKO2009-11-23 01:19:14返信する
動画の少年、まだ中学生くらい?に見えますが、しっかりしてそうですね。歌からも様子からも、二人のお父さんの愛情を受けつつ、しっかり考えてきたのが分かります。
いつもイメージうたさんを見ているので、リアルうたさんのアップをブログ上で久しぶりに見ると、なんか新鮮な驚き(^^;) めじろ 2009-11-23 01:16:23返信する
歌声と歌詞に感動ですね~(ノω・、)☆
涙出そうになっちゃいました・・・
うたぐわさん、素敵なPVありがとう(*^▽^*)♪水虹(すいこう)2009-11-23 01:16:15返信する
昔漫画で読んだ波乱万丈のゲイ★カップルが最後に女の子の養子を育てるお話を思い出しました。
白泉社の「ニューヨーク・ニューヨーク」羅川 真里茂著です。
いろんな人生に生き方があるものだなと思いました。
うたぐわさんの生き方も邪悪な女子連合の方々の生き方もあり!なんですね~~(*^_^*)panda692009-11-23 01:02:38返信する
YouTubeも聴きました。あの青年があんなにも自分の親を誇れるのは、ゲイであれ何であれ、愛情をしっかり受けて育ち満たされて幸せだからだと思います。人を幸せにできるのは異性や同姓とか関係なく愛情だね。
良い曲に出会わせくれたウタやんにも感謝です。そんなウタやんに愛情をもらい注ぐツレちゃんにもかなo(^-^)o
書籍活動お疲れ様ですがんばって下さいハツキ2009-11-23 00:57:10返信する
素直な良い子に育てた二人のお父さん。
たった2分半の動画だけど、彼がどれほど愛されて育っているのか伝わるし、二人のお父さんも素敵なひとなんだろうなって。
体調崩さないようにがんばってくださいね(^-^)/箱庭の国のアリス2009-11-23 00:54:54返信する
二人のパパの愛情を受けていい子だ~
でもまだまだ偏見はあるんですね
異性恋愛だけが正しい事ではないと思っています。merumo2009-11-23 00:48:03返信する
パパ達は号泣だろうなぁ、きっと (ノ_・。)
JJ連ネタで気が緩んだ後に、これは反則ですぜ。
・・・で、うたさん、修羅場、お頑張り遊ばしませっ! ジゼル 2009-11-23 00:46:42返信する
これは「セコイだじゃれ」と取るが、よいかの?グパン2009-11-23 00:44:29返信する
父が2人いたとしても
母が2人いたとしても
愛情を注ぎ
子供がその愛情を受けられたなら
いろんな人に伝えることだって
できるんだろうな…
書籍化、楽しみにひっそりと待ってます^^緋那2009-11-23 00:42:50返信する
あの男の子は、全部わかってるんだね。。。
わかってて最高っていえるのすごいことだよ。
パパ二人がこの曲聴いたら泣いちゃうねきっと(´_`。)
でも私だったら多分ぐれちゃうんじゃないかなって思う^^; はる 2009-11-23 00:37:47返信する
一度疑問に思ったことはあります、ゲイカップルの間における養子のことで。
でも、しっかりと愛情を持って育てれば親の属性は無関係なんですね。彼は両親に対して誇りを持っている。そこらへんの駄目親に育てられた子よりよっぽどしっかりしてるように思えました。
ビデオ張っていただいてありがとうございます、本の仕事頑張ってください。hi-ko2009-11-23 00:35:48返信する
書籍化楽しみにしてます!
頑張ってください(^O^)/あるぶみん2009-11-23 00:35:11返信する
そんなことを思ってしまいましたよ。
日本は養子縁組に 夫婦の年収や条件など
非常に高いハードルをつけているけど、
お金だけじゃ子供はちゃんと育たない。
しっかり愛情をもったカップルにこそ
縁組を認めてほしいもんだなと思います。
ところで、うたさん。
ちょっと おヤツレでないかい???
寝不足は美容の敵よ!
がんばりすぎて、体調を崩されませんように。
ご著書の出版楽しみにしてます。
買ったらサインがほし~www
ぷう2009-11-23 00:33:25返信する
でも案外できないかも~とも思います。
だって、客商売ですもんねお医者様も。
テレンス君の歌。
泣けました。
いいよね二人のパパ。
ときには二人ともママになってくれるって。
なんて贅沢なんだろう。
ステキなことだ。ホントに。みさと2009-11-23 00:32:03返信する
こどもの心って本当に柔らかい。
翼がついているんだなって思いました。
うたさんの本ができるの楽しみにしてますね。
風邪ひかないように注意してくださいね^^
くりかのこ2009-11-23 00:27:25返信する
ちょっと泣けました!!(>_<)
こうゆう風に、みんなが思えたらイイのにね…。くらげ2009-11-23 00:22:12返信する
想像してたら感動して涙が出てきました
この歌はテレンスくんが作ったのでしょうか?
とっても素敵なパパたちに育てられて
きっとテレンスくんは幸せなんでしょうね^^
私も彼のパパたちに負けないように
愛情いっぱいに子育てしたいと思いました!
うたさん、書籍のお仕事大変でしょうけど
身体壊さないようにしてくださいね^^
書籍化、母子で楽しみにしています♪♪八千優2009-11-23 00:22:06返信する
げに子供は親の写し鏡。
愛に包まれて育ったのねー。ぶん2009-11-23 00:21:02返信する
素敵な歌ですね。
その子の持って生まれたものが
二人のパパによって大事にされているのが
良くわかります(#^.^#)
歌さん、本作成ふぁいつ~ヽ(^o^)丿 ゆきこ 2009-11-23 00:15:44返信する
彼も学校でいじめられるんだ。。
正しい事なんて世の中に色々あるのにね。。くり2009-11-23 00:13:53返信する