旅先の福岡からお送りしております☆


【相模原市連続市民向け講座】

デビュー10周年の節目に、ツレちゃんや仲間への想い、まんがを描きはじめてから味わったことなど、ぎゅっと凝縮した本になったと思います。読んでくださった皆さまのライフが1個増えるといいな☆ ぜひ、お読みになってくださいませ☆
Amazon.co.jpへ→
歌川たいじ商店へ→
いつも、ありがとうございます。

絵日記ランキング
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログの更新情報を、以下のSNSで受け取れます。
ぜひぜひ、登録・フォローしてくださいね♪
↑ライブドアブログ公式アカウントを友だち追加してください。
今回お世話になった居酒屋さんは、映画「母さんがどんなに僕を嫌いでも」をものすごく応援してくださった、『鯖郎』さん(中洲川端)というお店です。
透き通った鯖のお刺身が、もう美味しくて美味しくて、たまらないのです。お刺身だけじゃなくて、パイ包みや鯖のがんも、鯖ごはんも美味しくて、箸が止まりません。

これは、くろ丸です。
よろしければ、こちらもどうぞ☆
福岡にイケメンが多いことをあらわすものを見つけた話です。

【相模原市連続市民向け講座】
第1回「カランコエの花」上映会
— からふるテラス*相模原市 (@colorfulterrace) September 23, 2019
第2回 学校の子どもたち〜一人ひとりと寄り添って〜
第3回 逆境力〜折れない心を考える〜
講演者
第2回:鈴木茂義さん(シゲ先生)
第3回:歌川たいじさん
会場
第1・2回:ソレイユさがみ
第3回:ユニコムプラザさがみはら
好評受付中‼️ pic.twitter.com/paqez3K7et
12月7日(土)13時30分より、熊本城ホールにて講演させていただきます。ご都合の合う方は、ぜひ、お越しください☆
— 歌川たいじ -うたぐわ- (@taiji_utagawa) October 15, 2019
がまだすばーーーいっ!https://t.co/PnH95GKLmjpic.twitter.com/s2150wXs3W

デビュー10周年の節目に、ツレちゃんや仲間への想い、まんがを描きはじめてから味わったことなど、ぎゅっと凝縮した本になったと思います。読んでくださった皆さまのライフが1個増えるといいな☆ ぜひ、お読みになってくださいませ☆
Amazon.co.jpへ→
歌川たいじ商店へ→
いつも、ありがとうございます。
人気ブログランキング投票にご協力をおねがいいたしますー。 クリックしてくれたら、やる気100万倍っ(>o<)

絵日記ランキング
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログの更新情報を、以下のSNSで受け取れます。
ぜひぜひ、登録・フォローしてくださいね♪

↑ライブドアブログ公式アカウントを友だち追加してください。


コメント
コメント一覧 (6)
どれも美味しそうです。
さばのお刺身なんて、
新鮮じゃないとですもんね。
さはご飯食べてみたいです。
新鮮な鯖と、新鮮なお兄さんを堪能されたのですね^^
お友達との楽しい時間は、きっとあっという間にすぎてしまったことでしょう(๑›‿‹๑)
鯖のお刺身は本当に美味しいのだろーなあ(๑›‿‹๑)
でも、パイ包みがとてもオシャレでビックリです(◍•ᴗ•◍)
新鮮なお魚料理は、体にも心にも、たっぷり栄養注いでくれますね(◍•ᴗ•◍)
あと、私も旅本、いーなと思います(◍•ᴗ•◍)
ウフフ、イケメンさんも、多いのですねぇ~♪
ノリもよくて~♪
♪ 行ってみたいな 福岡県~♪
鯖ご飯の味付けは?食べて見たいです!!
歌さんとツレちゃんが旅した
オススメをまとめマンガ本ブログ
出して欲しいなーーぁ(ᵔᴥᵔ)
きっと素敵な旅でしょうね(*´∇`)
素敵なイケメン店員さん、可愛いですね(笑)
青魚アレルギーじゃなかったら食べられるのに…お写真見て、食べた気になっておきます…トホホ(;´д`)