
ネットスーパーに品切れが多くて、修羅場中の買い物に行きました。

帰ってくると、ワタクシを待っていた的な感じで、部屋の前に中国人と思しき若者が部屋の前に立っていました。

彼はワタクシを見ると、なにやら話しかけたげな顔をしたのですが…

急だったし、確信が持てなかったし、中国語もわからないし、尻込みいたしましたワタクシは、すごすごと部屋に入ってしまったのでございます。

ワタクシは、彼の手に一輪の薔薇が握りしめられているのを見逃さなかった。

なんで中国人の若者が薔薇を持って訪ねてくるのだろう…
なんで中国人の若者が薔薇を持って訪ねてくるのだろう…
ワタクシの心は千々に乱れました。

上海国際映画祭でスピーチした折、中国語版の本も映画のDVDも買ったというかわゆいスタッフ青年に、住所が書かれた名刺をあげたのですが…

彼から日本在住の友人に作品の紹介やら、いろいろ情報が伝わって、見知らぬ青年が訪ねてきた…考えられるルートはそれぐらいです。

とりあえず、立たせておくのもなんだし、ちゃんと対応せねばと、思いっきりキメ顔でドアをあけたのですが…

青年は、同じマンションに住む女子とデートに出かけるところだったのでございます(うちの前に立ってたのは、部屋を間違えたのでしょう)。

中国人の若い子って、デートのとき薔薇持ってくるの???
(サンプル数1)
ハチ兵衛がTシャツの中が気に入っちゃって、困るわー。

よろしければ、こちらもどうぞ。
ベトナム人の若者も、ワタクシを翻弄してくれました。
いつも、ありがとうございます。
人気ブログランキング投票にご協力をおねがいいたしますー。 クリックしてくれたら、やる気100万倍っ(>o<)

絵日記ランキング
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログの更新情報を、以下のSNSで受け取れます。
ぜひぜひ、登録・フォローしてくださいね♪

↑ライブドアブログ公式アカウントを友だち追加してください。



歌川たいじの書籍のページへ→
いつも、ありがとうございます。
人気ブログランキング投票にご協力をおねがいいたしますー。 クリックしてくれたら、やる気100万倍っ(>o<)

絵日記ランキング
コメント
コメント一覧 (12)
ほんと歌さんたら乙女なんですもの。。。
明菜ちゃんに負けずかわいいですわ♡
昔中国語習っていて中国ドラマや映画見てましたが劇中でもよく男子が女子に赤いバラプレゼントしてました。ほぼ100パーセント赤いバラ。
告白記念日誕生日ケンカの仲直りと機会は無限大。
女子が少ないし男子は彼女をゲット&キープするため大変ですね。。。
でも、ドキドキしちゃいますよ、ねぇ~♪
ウフフ、デートに、花束って・・・日本の若者じゃ、有り得ないような、気がします~。
でも、いいですよ、ねぇ~♪
それを持って、出かけるには、ちょっと、荷物になりますが~。
私は薔薇の花束、むかーし中国人彼氏にもらったことありますー。
でも上記の2日は、中国では薔薇の値段が普段の何倍にも釣り上がるんですよ!(怒)
花屋で彼が買ってくれるというので、
「2/14に馬鹿高いの買うのは勿体無いから、売れ残りの薔薇が激安で売られる明日2/15にくれ。そして浮いた分で、ついでにその花束を生ける花瓶もプレゼントしてほしいんだが」
とお願いしました。だって私、花瓶なんてもってなかったんだもの〜
① 2/14(昔は無かったが、ドラマやアニメで日本の商業バレンタインデーが中国でも広まってしまったため)
② 旧暦の七夕(旧暦は西暦とズレがある。2019年の旧暦の七夕は8/7)
です。
男余りの中国ですから、彼女は甘やかして尽くさねばならず、年二回あるバレンタイン?のどちらの日も 男→女 へ働きかける日です。逆の、女→男 へプレゼントやお返しする日はありません。
まずバレンタインは、花キューピットみたいな店に花束を彼女の職場へこれ見よがしに配達してもらうか、本人がでっかい花束抱えて仕事終わりの彼女を職場に迎えに行きます。
そうする事で、女性は彼氏に愛されてる、大事にされてるという事を職場でアピールできて、メンツが立つのだそうです。
経済的に余裕のある彼氏なら、そのあとおしゃれな店でディナーを張り込み、食事の後はショッピングモールに行ってプレゼントも彼女に選ばせて買ってあげます。
その日はずっと、花束は男性が持っておいてあげるのです。なので特に2/14の方は、街中に花束抱えた男性で溢れかえります。
歌さんが見たのは、もしや7/7ですか? 日本に住んでるから、西暦での七夕デートだったのかも?
薔薇の花束は、色と本数に意味があります。
赤一本は「あなたに首ったけ」、ピンク一本は「あなたに一目惚れです」。
もしピンクだったら彼はその日、告白に来たのだったかも知れません。可愛いですよね❤️
石田純一さんなんか、毎回薔薇の花束持っていきそうですよね
とっても似合いますよね〜〜(*^-^*)
明菜ちゃん登場嬉しかったです🎶
初デートとか?お部屋間違えちゃうくらいまだお付き合い始めたばかりのよーな^^
日本の男性でそんなことが出来るのは、舘ひろしさんくらいしか思い浮かびません^^;
明菜ちゃ~ん!!!
超カワユス!!!
テンションアゲアゲでっす!
「キャンセル!」今から聴きまっす!
超いっぱいいっぱいで、
お忙しい中での、超ハッピーネタ!
歌さん!ありがとう!
素敵ですね😍
しかも1本ってところが余計良い😆
花束💐だったら、逆にひいちゃうかもしれないあまのじゃくな私🤣
薔薇、もらったことないです!
なんかチカラ抜かれてしまいますねぇ😅
修羅場、がんばって下さい。
新作が出たら、購入します😊
暑いなか、薔薇もグッタリしますし。
残念でしたね、歌さん。明菜ちゃんが良かったです。
薔薇は彼女の部屋へおいて、出かけたんですよね。そうですよね。演出上の表現ですね。
スミマセン。
チャイナ男子が薔薇の花を1輪持ってソワソワ感で部屋の前にだなんて、
見ちゃったら歌さんは…いろいろ考えてから
ドアをキメ顔で開けたのですね!
《キッカケぐらいはこっちで作ってあげる
》明菜ちゃんの絵の顔まで嬉し♪
その男子もドキドキしてたから間違えちゃったのでしょね。
歌さんにはツレちゃんがちゃんといるじゃーないですかぁ♪
もし男子が歌さんに告白だったとしてもツレちゃん嫉妬しちゃいますからね。
(*^_^*)